桜大好きの日記

思った事を綴ります

ひとり旅

7月22日 (木) 晴れ

今日から4日間の連休だ。
久しぶりに単車で旅に出た。

5時に起床するも、なんだかんだで7時に出発。

日陰はまだ少し寒い中仙道をひたすら走り、気温が上がり暑くなってきた頃岐阜の道の駅で休憩。
f:id:sakurarove:20210725130029j:plain

当たり前だが夏の岐阜はハンパなく暑い。
白川経由でR41へ。

ロックガーデンひちそうで休憩。
モンキー125の方と少しおしゃべり。

富加、関を通過して
ローソンでお昼ごはんをとって少し涼んでから、地図を見ながら樽見鉄道の本巣駅を目指す。
f:id:sakurarove:20210725131002j:plain

暑さで死にそうになりながらも、樽見鉄道本社がある本巣駅に無事到着。

この駅は初めてだが、なかなか良い味出してる。
f:id:sakurarove:20210725130619j:plain

f:id:sakurarove:20210725131528j:plain

f:id:sakurarove:20210725131721j:plain

面白い機関車があったが、どうやら動くみたいだ。
f:id:sakurarove:20210725132007j:plain
f:id:sakurarove:20210725132102j:plain

本巣駅から樽見駅まで1駅ずつ散策する。f:id:sakurarove:20210725132359j:plain
f:id:sakurarove:20210725142056j:plain
f:id:sakurarove:20210725142235j:plain
f:id:sakurarove:20210725142443j:plain

こうみ駅には懐かしい伝言板が。
f:id:sakurarove:20210725142832j:plain

f:id:sakurarove:20210725143224j:plain

何度か来ている鍋原駅
f:id:sakurarove:20210725143329j:plain
f:id:sakurarove:20210725143452j:plain
この駅にいた猫が、ずっと私の後を着いてきて離れないどころか足にすり寄ってきて、しまいにはズボンで爪まで研ぎ出す始末。
f:id:sakurarove:20210725143724j:plain
極度の猫アレルギーの私には辛いが、ここまでなつかれたら可愛くて仕方ない。
指先でほんの少し頭を撫でてあげてサヨナラした。
f:id:sakurarove:20210725144054j:plain

f:id:sakurarove:20210725144333j:plain

たかお駅では小学生の男の子とお母さんがいたが、恐らく鉄であろう。
お母さんが『クジャクがいる』とビックリしていたが、あれはキジですねとそっと教えてあげた。
きっと都会の親子なんだな。
f:id:sakurarove:20210725145034j:plain
f:id:sakurarove:20210725144725j:plain
f:id:sakurarove:20210725144816j:plain

そしてやっと着いた樽見駅
ここも何度も来ているが、終着駅というのは特別に哀愁が漂う。
f:id:sakurarove:20210725152434j:plain
f:id:sakurarove:20210725153035j:plain

まだ時間が早いが雲行きが怪しくなってきたので、道の駅で休憩しながら様子を見る。
f:id:sakurarove:20210725154103j:plain

樽見駅へ戻り早速一杯やりだす。
とにかく暑かったので、ビールがたまらなく美味しい。
f:id:sakurarove:20210725164420j:plain
呑みだしてしばらくすると、やはり夕立がきた。少しは涼しくなると思ったけどダメだった。
f:id:sakurarove:20210725164931j:plain

タクシーが駅前に止まり、先ほどたかお駅で見かけた親子が降りてきて、列車に乗っていった。
やはり鉄だったな。


最終列車が出るまで呑んで、それを見送り単車を駐輪場に入れておやすみ。


7月23日 (金) 晴れ

昨夜は暑くて寝苦しかった。
蚊がたくさんいたが、虫除けスプレーを使ったお陰で蚊には食われなかったが、ゲジゲジか毛虫みたいなヤツに膝を食われたらしい。
野宿とはそういうもんだな
f:id:sakurarove:20210725170850j:plain
昨日寄った道の駅でコーヒーを買い、そこでモーニング。
f:id:sakurarove:20210725172250j:plain

馬坂峠を越えるが、なんと素晴らしい道だろうか。峠はトンネルでそれを越えると遥か下に徳山湖が見えた。
f:id:sakurarove:20210726204229j:plain

R417を徳山ダムに向かう。
トンネルだらけだが中は水で路面が濡れており、単車がとても汚れてしまった。

徳山ダムは時間が早すぎて、ゲートが閉まっており諦めた。仕方ないね。
いつか機会があれば再訪したい。

徳山会館という所に寄って、トイレが開いていたのでお借りしたが、中は暖房が効いており冷えた身体には嬉しかった。
レストランには美味しそうなダムカレーがあるらしく、是非とも食べてみたい。途中お猿が沢山いて、小猿が可愛かったなぁ。
f:id:sakurarove:20210726204942j:plain

冠山峠へ向かう。
これも最高の峠道でたまらない。
f:id:sakurarove:20210726205509j:plain
f:id:sakurarove:20210726205547j:plain

峠は登山口になっていた。
f:id:sakurarove:20210726205720j:plain
味のある石碑
f:id:sakurarove:20210726205810j:plain

峠を下りきって次の峠の為に、味のあるスタンドで給油
f:id:sakurarove:20210726225808j:plain

県道34号線に入ると足羽川ダムの建設中で、高い所に新しい橋を掛けていた。
いずれは今通っている道はダムの底に沈むんだなぁ。

その先の峠道も最高であった。

R157へ出て一旦温見峠方面へ向かう。
途中から県道230号線で笹生川ダムを抜けて伊勢峠を越え、九頭竜湖へ向かう。
この道は来る度に通行止めでずっと走りたかったが、やはり最高の道であった。


旧道の油坂峠を越え、白鳥のバローで今夜の買い出しとビビンバでお昼ごはん。外は恐ろしい暑さだ。
f:id:sakurarove:20210726231822j:plain

R156を北上し、大好きな北濃駅で休憩。
f:id:sakurarove:20210726232231j:plain
f:id:sakurarove:20210726232320j:plain
f:id:sakurarove:20210726232358j:plain
何度来ても本当に素晴らしい終着駅だ。
f:id:sakurarove:20210726232508j:plain

食堂は経営が変わったのか、店の名前が変わっていたが、次回は食べよう。
f:id:sakurarove:20210726232657j:plain

転車台のすぐ裏にでかい砂防堰堤を作っていたが、危ない法面なんだな。仕方ない。

荘川から高山に抜け、高山駅で少し休憩しながらルートを考えて、R361で木曽へ向かう。

一旦宮峠の新しいトンネルを抜けて、県道87号線から361へアプローチ。
途中から雲行きがかなり怪しくなり、案の定夕立が降ってきたが、何とか飛騨たかね工房道の駅に滑り込んで小休止。

先の空を見ると明るいので走り出すと、どうやら降った後らしく路面がかなり濡れていたのでラッキーだった。

長峰峠を越えて開田から県道20号線で王滝のスポーツ公園に行くが、ここで野宿しようと思ったがキャンプ、車中泊禁止と出ていたので諦めて三岳の道の駅へ。

しかしここでの野宿は無理と判断し家へ帰ろうかと思ったが、木祖村の道の駅で我慢出来ずにビールを呑み出す。
ここで野宿。
ビールのなんと美味しいことか。
少しだけ雨が降ってきた。
しかも会社から緊急連絡がきたが、遠くで酒呑んでるからムリと言っておいた。
f:id:sakurarove:20210727000157j:plain


7月24日 (金) 晴れ

5時に起床
白鳥のバローで昨日買ったカレーパンと野菜ジュースで朝御飯。

そのまま帰宅して、今回の旅も無事に終わったがとにかく暑かった。

お天気にも恵まれ、どの道もとても素晴らしく、印象深い旅であった。

総走行距離  702キロ


帰宅してすぐにマシンを洗車してチェーンに油を差し、次の旅の準備をしてから床屋に行ってサッパリ。




そして夕方に相棒達とビールを沢山積んで、標高2,000メートルへ身体を冷やしに出発するのであった。